舞台はグローバル。経験が活きるジョブ型採用でキャリアを磨く

alt

「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくこと」をパーパスに掲げ、DXカンパニーへの変革を目指して事業構造と社内文化・組織体制の改革を推進する富士通。同社は今、キャリア採用において即戦力人材のみならず、ポテンシャル人材の推進力と変革力に大きな期待をかけ、採用を強化しています。ポテンシャル採用強化の背景や仕事の醍醐味、職場の魅力などについて、採用担当者と実際にキャリア入社した社員にお話を伺いました。

出典:ビズリーチ 公募ページ「富士通株式会社」(2023年10月19日公開)より転載新しいウィンドウで開きます

「ジョブ型人材マネジメント」で年齢・年次を問わず活躍できる

人材採用センター シニアマネージャー/松村 洋平

Q. 改めて、富士通の事業における現在地を教えてください。

alt

富士通は「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくこと」を企業パーパスに掲げながら、社会に存在するさまざまな課題をICTの力で解決すべく、多種多様なソリューションを展開しています。そのなかでも現在特に伸長しているのは、お客様のビジネス成長と社会課題の解決に挑む「Fujitsu Uvance(フジツウ ユーバンス)」というソリューションです。

今後のさらなる成長を目指し、従来の請負型ビジネスからDXカンパニーへと変革を遂げるべく、人事制度も含めたさまざまな社内改革と新たな挑戦を継続して行っています。

Q. ポテンシャル採用を強化しているのは、そうした組織改革が背景にあるのですね。

そうですね。DXカンパニーを目指すにあたり、当社では2022年4月に「ジョブ型人材マネジメント」へとフルモデルチェンジを行いました。現場の各種業務におけるジョブを明確に定義し、そのうえで各個人がその職責を遂行する形に変更したことにより、若手人材やキャリア入社者が早期に活躍できる環境が整ってきています。

加えて、ポテンシャル採用を開始したこの4年ほどの間に、現場で期待以上の実績が出ていることも大きく影響しています。現場からもポテンシャル人材を望む声が強く上がっており、今後の採用活動を強化する運びとなりました。

Q. ポテンシャル採用で入社した方に対し、どのようなフォロー体制があるのでしょうか。

まず、4月に入社したメンバーは新卒入社者と同じ研修プログラムに参加でき、Javaなど業務に必要な基礎的なスキルを学べます。そのほか、入社月に関係なく実施しているのがオンボーディングの研修で、富士通が手掛ける事業の全体像の理解を深めることができます。

さらに、業務の悩みや困りごとについて気軽に先輩社員に相談できるバディ制度の設計や、わからないことがあった際の問い合わせ先の一元化などにも取り組んでいるところです。多面的なフォローアップ制度と現場でのOJTをかけ合わせることで、業務にスムーズに慣れていただける環境を整えています。

実際に、入社から数年後にプロジェクトリーダーなど重要なポジションに就く社員も多く、それぞれに活躍しています。

誰もが自分らしく働き、思い描いたキャリアを実現できる

Q. ジョブ型の場合、各人が自分のキャリアを明確に見据えること大切だと思います。どのようなキャリア支援を行っていますか。

alt

富士通では、自分自身の生き方や働き方を自らデザインし、舵取りすることを「キャリアオーナーシップ」と表現しています。それぞれがキャリアオーナーシップを持てるよう、大きく3つの取り組みを実施しています。

まず1つ目は、上司や他部署の幹部、キャリアカウンセラーによる、キャリアパスを描くための1on1のキャリア相談です。2つ目は教育制度の充実で、LinkedInラーニングやUdemyなどを活用しそれぞれのキャリアイメージに合ったコンテンツをオンラインで受講できる環境を整えています。そして3つ目が、ポスティング制度です。これは富士通グループ内で常時募集されているポジションに自ら手を挙げてチャレンジできる仕組みです。年次や職種、経験を問わず、誰であっても異動や昇格に自らチャレンジすることができます。

こうした複合的な取り組みを循環させることで、各人のキャリア形成を包括的に支援しています。

Q. 組織風土はいかがでしょうか。

ここ数年で大きく変化したと感じています。

例えば、リモートワークの導入によってフレキシビリティ高く働けるようになり、各人が望むワークライフバランスを実現しやすくなりました。また、ジョブ型人材マネジメントの導入に合わせて評価制度そのものを刷新したため、日ごろの業務の進め方が変わり、またポジションを問わず一人一人の裁量が大きくなっています。

加えてお客様のグローバル展開の支援、海外パートナーとの連携などのビジネス面や、国籍を問わず多彩な人材が集まり組織形成しているという環境面においてグローバルに活躍できる環境整備が加速していると感じることもその理由です。

Q. どのような方に仲間になってほしいですか。記事をご覧の方へメッセージをお願いします。

私たちは、ポテンシャル人材の皆様が活躍することで、社内に新しい風を吹き込んでいただきたいと考えています。富士通の大規模なフィールドなら、皆様が経験やキャリアビジョンを活かして輝ける場所を必ずご用意できると思っています。

絶えず変化する環境を楽しみながら、目の前の仕事に打ち込める「チャレンジスピリット」を持った方は必ずご活躍いただけると考えています。皆様と一緒に働ける日を楽しみにしています。

「開発の上流工程に携わりたい」お客様に提案できるSEを目指して

Digital Solution事業本部 ソリューションエンジニア/砂野 早希

Q. 砂野さんはポテンシャル採用で富士通に転職されています。その経緯をお聞かせください。

alt

私は、2017年に新卒でユーザー系のシステム会社に入社し、SEとして金融系企業の経理担当者が使用する財務会計アプリケーションの保守・運用に携わっていました。3年ほど働くなかで、お客様のご要望通りに対応するだけでなく、自らお客様に提案をできるような、幅広いスキルを身につけたいという思いが芽生えました。そこで転職活動をスタートし、ポテンシャル採用枠で2020年に富士通に入社しました。

Q. さまざまな選択肢があるなかで、なぜ富士通を選んだのですか。

企業理解を深めるなかで、富士通ならではの業務の幅広さやプロジェクト規模の大きさに強く惹かれたからです。前職とは異なる上流工程の業務を手掛けられるという確信が、応募の後押しになりました。

選考においては、自分がこれまで手掛けてきた仕事について深く質問されたことが印象に残っています。「私が話せることはすべてお伝えした」と思えるほど深く対話ができたうえでの内定だったので、「この会社ならミスマッチなく働けるはずだ」と思えたのです。それが入社の大きな決め手となりました。

Q. 入社に際して、不安に感じていたことはありますか。

富士通は従業員数が12万人を超える大規模な組織なので、自分の存在が埋もれてしまわないかと不安でしたね。しかし実際に入社してみるとそんなことはなく、入社間もない私の意見もしっかりと吸い上げてくれる仕組みがありましたし、歴史ある大企業でありながらも日々変化と挑戦を続ける組織風土があると感じました。

また、ポテンシャル採用だからといって肩身が狭いようなことも一切ありませんでした。年次や役職を問わず自由に発言し議論を交わしますし、同僚も上司も穏やかで話好きな社員が多く、お客様とはもちろん部署内でも活発にコミュニケーションをとりながら仕事を進めています。

大規模プロジェクトの中核を担い、ステークホルダーを束ねる

Q. 砂野さんは現在、どのようなプロジェクトを担当されているのですか。

alt

現在は、中国に本社を構えるお客様が主に社員教育向けに展開する学習プラットフォームを、日本市場に導入するプロジェクトに携わっています。具体的には日本の大手小売店のお客様に導入すべく、従業員の方が好きなタイミングで自分に合った学びの機会を得られるよう、システムの開発と環境構築を行っているところです。

このプロジェクトは、前職では経験しなかった大規模なもので、富士通グループのメンバーだけでも約20名、加えて国内の大手ベンダーなども関わっています。富士通はそのような大規模チームのなかでも開発のリードを担っており、私は協力ベンダーとの窓口役を務めながらプロジェクトを推進しています。

Q. 富士通で働く醍醐味は、どのようなところにあると思いますか。

お客様に近い立場で、直接コミュニケーションを取りながらものづくりに携われる点が、私にとって一番のやりがいです。また、富士通が手掛けるサービスは社会のさまざまな場面で利用されているので、自分の仕事が社会に役立っているという手応えもやりがいにつながっています。

加えて、大規模プロジェクトに携わる機会が多いため、多くのステークホルダーを束ねるマネジメント力やさまざまな立場の方々と円滑に意思疎通を図るコミュニケーション力などが鍛えられる点も、富士通で働く醍醐味です。

Q. 働きがいも成長実感も大きいのですね。砂野さんのキャリアビジョンをお聞かせください。

富士通のフィールドを存分に活かし、経験と知識、知見を蓄え、お客様に対してさまざまな提案と営業活動ができるSEになりたいと考えています。

富士通では、こうしたキャリアビジョンを実現できる環境があります。携わるプロジェクトは、上司と相談のうえ個人の希望を反映した形でアサインされますし、他部署の仕事に挑戦したいときにはポスティング制度も利用できます。

多様なバックグラウンドを持つ社員が活躍している富士通で、私自身これからさらに力をつけ、思い描くキャリアを実現していけたらと思っています。

「日本を拠点にグローバルに活躍したい」ポスティング制度でかなえた夢

Japan Global Gateway クラウドアプリケーションDivision/尾石 伸之

Q. 尾石さんもポテンシャル採用で富士通に入社されています。前職での経験や転職の経緯を教えてください。

alt

私は大学卒業後、ソフトウエアの第三者検証を行う企業でQA(Quality Assurance)エンジニアとして8年ほど働いていました。そのうち2年間は休職して青年海外協力隊としてアフリカへ渡ったのですが、これが転職のきっかけとなりました。今後の自分のキャリアについて考えるなかで、グローバルな舞台で仕事を手掛けたい、と強く思ったのです。

そこで、グローバルにビジネスを展開し、かつ開発の上流工程から携われる環境を求めて転職活動を始めました。海外に現地法人を持つ日系企業から現地採用などの内定をいただきましたが、最終的に富士通を選んだのは、私の好きな日本を基盤としてグローバルビジネスに携われるからです。また、日本でしっかりと基礎力を身につけてから海外に挑戦できる体制にも魅力を感じました。

Q. 入社前後で、富士通に対するイメージの変化などはありましたか。

実際に富士通に入社し、柔軟に新しいことにチャレンジし続ける組織だということを実感しています。また、リモートワークも柔軟に活用できるため、とても働きやすいです。私は最近子どもが生まれたのですが、家庭と仕事のバランスをうまく取りながら働ける点にも大変満足しています。

Q. 尾石さんは最近、ポスティング制度を活用して新しい部署に移られたと聞きました。

はい。これまで約2年間、同じプロジェクトで業務を続けてきましたが、転職時に希望していたグローバルな仕事にチャレンジすべく、ポスティング制度を利用してJapan Global Gateway(以下、JGG)クラウドアプリケーションDivisionに異動しました。

国内ICT人材不足が取り沙汰されている昨今において、世界各国のエンジニアと協力してビジネスを進めていくことは不可欠であり、その推進は当社にとっても重要な課題です。異動先の組織は全社方針である「Global Delivery Center(以下、GDC)との協業」を推進する部署であり、東南アジアのGDC拠点を中心に世界各国のエンジニアを束ねながら、オフショア開発を行っています。これまでのプロジェクトとは業務内容が大きく異なり、実際に現地を訪れてその国のエンジニアをマネジメントするような仕事もあるため、いずれはそういった業務にも挑戦していきたいと考えています。

Q. ポスティング制度では、実際にどのような選考が行われたのでしょうか。

当社のポスティング制度は、年齢、職種、役職の有無などの制限がなく、募集ポジションの人材要件に対して、キャリア入社者であっても積極的にチャレンジできる貴重な制度です。応募後は書類選考と面接があり、選考結果によって異動が決まります。

私は現在の部署に応募するにあたり、事前に異動先部署の方とカジュアルな面談をしました。これは、選考プロセスに必要なものではなく、任意で行うことができる面談です。そこで自分の思い描くキャリアを伝えるのはもちろん、異動後の具体的な業務や働き方など気になっていた点を細かく質問することができ、非常に高いモチベーションで選考に臨むことができました。

プロジェクトの上流工程から一気通貫で手掛け、幅広い経験を積む

Q. 富士通で働く醍醐味を教えてください。

alt

一番の醍醐味は、プロジェクトの規模が大きく、社会に大きな影響を与える仕事に携われることだと思います。

例えば、私が異動する前に携わっていたのは、富士通が20年来手掛けている大手メディア向け業務システムの開発プロジェクトでした。本システムは日常生活の中で多くの方が目するサービスを支えており、重要なコンテンツを一般消費者に滞りなくお届けする役割を担っています。

このうち私は、プロジェクトの最終フェーズである本番環境移行前のテスト段階において、お客様からの仕様や見つかった不具合に関するお問い合わせ対応を行っていました。まだプロジェクトは進行中ですが、近々正式リリースされた際には、自分の手掛けた仕事が社会に役立っている実感を強く持てるだろうと期待しています。

Q. 富士通だからこそ得られた経験、スキル、そして今後挑戦したいことについて教えてください。

富士通で得たのはやはり、大規模なプロジェクトの上流工程から携わる経験です。商談をはじめお客様とコミュニケーションをとる機会が多く、知見やできることの幅が広がったと感じています。そのなかで、社内だけでなくお客様からも評価をいただく場面もあり、少しずつですが自分の仕事に対する自信もついてきました。

今後はまず、現在の部署でいち早くひとり立ちできることを目指します。そのためにグローバルなコミュニケーション力と技術力の双方を鍛えていきます。

私のように実現したいキャリアがある方や挑戦したい仕事がある方にとって、活躍のフィールドが広い富士通は絶好の場だと思います。自らチャンスをつかめる環境がありますので、ぜひご応募してほしいと思います。

各職種にてエントリーを受付けています。皆さまのご応募をお待ちしております。

  • 募集充足の場合、予告なく求人掲載を停止させていただきます。

キャリア採用に関する応募・お問い合わせについて

キャリア採用に
応募したい

まずは募集職種一覧より職種をご確認の上ご応募してください。

  • 当社キャリア採用の応募につきましては、株式会社セールスフォース・ドットコム(SFDC)の外部サイトより受付けております。

カムバック
アルムナイネットワーク

富士通を退職した社員の方のうち、再度富士通で働く意欲のある方へ、再入社の応募ルートや情報提供の場をご用意しています。

キャリアコミュニティ

富士通に興味関心をお持ちの方にご自身のキャリア、メールアドレスをご登録していただくことにより、弊社の今の活動や事例情報、求人情報を受け取っていただくことができる仕組みです。