Fujitsu Summer Internship

Technology Course

こんなものがあったら。あんなことができたら。
誰もが一度は考えたことのある、夢や希望で溢れた未来。
今ある世界も、きっと昔の人が夢見て創ってきた世界。
今、世界をつかさどっているのは紛れもなくデジタルテクノロジーだ。
いつまでも創られた世界で生きていちゃつまらない。
変えていこう、これまでの常識を。これからの世界を。

さあ、キミの力を試さないか。富士通というステージで。

プログラム

AIやソフトウエア開発など、富士通のエンジニア領域で実際のコーディングを伴うハイレベルな開発課題に取り組むプログラムです。
各分野の一流エンジニアがメンターとして、みなさんを技術的側面からサポート。与えられたテーマ、取り組みに対するフィードバックはもちろん、それだけでなく、エンジニア社員との交流の中で今後のキャリア形成のきっかけを掴むような機会を提供いたします。
ご自身のスキルに自信のある方、自己成長したい方にむけたコンテンツをご用意しております。

コンテンツ
  • オリエンテーション
  • ワーク
  • 交流会
  • 成果発表
  • キャリア相談会
  • クロージング
  • 参加者のみなさまにはより詳細なプログラムについてご案内させていただきます

募集対象者

  • 自らの力でサービス・プロダクト開発に挑戦したい方!
  • エンジニアとしてのキャリア形成をご検討されている方!
  • キャリアの中で市場価値を高めたい方!
  • 自己成長に向けた高い志を持った方!

開催日程

開催日程

★2023年08月27日(日)【必須】Orientation ※全日程共通

【第1期】05日間 2023年08月28日(月)~09月01日(金)
【第2期】05日間 2023年09月04日(月)~09月08日(金)
【第3期】10日間 2023年08月28日(月)~09月08日(金)
【第4期】10日間 2023年09月04日(月)~09月15日(金)
【第5期】15日間 2023年08月28日(月)~09月15日(金)

★2023年09月16日(土)【必須】Closing ※全日程共通

応募資格

大学院、大学、高等専門学校の方
すべての日程にご参加いただける方
通信環境をお持ちの方

応募の流れ

  1. STEP1
    テーマ選択
    以下テーマ一覧より、自身の興味のあるテーマを確認
  2. STEP2
    応募
    締め切り 6月13日 お昼12:00まで
    マイページから希望テーマを選択し、エントリー
  3. STEP3
    選考(書類選考+面接)
    書類選考を通過された場合は受入職場と面接を実施いただきます。
    7月8日・7月9日と予定が確定しておりますので、予めご予定の確保をお願いいたします。
  4. STEP4
    インターンシップ開始

昨年度Summer Internship参加者の声

Q インターンシップに参加してみて良かった点を教えてください。

富士通Summer Internshipにご参加いただきますと、当社への理解はもちろん、自身のキャリアを考える大きなヒントを得ることができます。IT分野に興味のある方、社会課題の解決に貢献したい方、是非ともインターンシップを活用し、何をやりたいのか、何が出来るのか、明確にするチャンスとしてください。

Technology Course参加者からのコメント

専門家としての立場からいろいろな評価をもらえて満足している。

テーマ内容への理解なかったのですが、初日から説明を詳細にして頂き大変わかりやすかったです。初心者にも分かりやすい説明手順とスケジュールだったため安心して参加できました。

他の社員の方(プロ)と同じように扱っていただき、実際に仕事する際の状況をイメージすることができたから。

最後のプレゼンでしっかり厳しいFBを頂くことが出来た。学生としてではなく、富士通社員として接してくれていたのは嬉しかった。

参加者が発言しやすいような環境づくりを常にしていただけて、心理的安全性がとても高い場だった。また、学生という立場にも関わらず、社員の方々の貴重な時間の中で、発表する機会をいただけた事、大変ありがたく思った。

ご多忙な中、時間を練って懸命に私たちのためにアドバイスを下さったからだ。社員の方々は皆様物腰が柔らかく、明るく、そして仲が良さそうで本当に居心地が良かった。どのような業務を行うのか具体的に想像することができず不安に感じていたが、実際始まってみると社員の方々のおかげで非常に楽しくインターンシップを行うことができた。

社員の方々がワークの進捗状況を頻繁に確認して下さいました。また、確認後は私達の成果物に対して丁寧にアドバイスして頂くことで、ワークの作業効率と成果物の質の向上にも繋がりました。また、自分と年の近い社員の方から業務や就職活動の話を伺う機会を設けていただき、テーマ実施部署で働くイメージが明確になりました。

個人ワーク中のコンタクトの頻度も丁度良く、困っているときにはスケジュール通りの時間でなくても快く相談を受けてくださった。非常に手厚いサポートをしてくださった上に、部署の方全員が温かく迎えてくださった。説明文一つをとってもこちらがわかりやすいように配慮してくださっているのが伝わりとてもありがたく感じた。