グループ採用情報
富士通エンジニアリングテクノロジーズ株式会社

採用情報
プロフィール
富士通エンジニアリングテクノロジーズ株式会社は、前身の日揮情報システム株式会社が1983年に日揮株式会社から分離独立、2016年に富士通グループの一員となり、2023年に設立40周年を迎えました。
日揮グループが属するプラントエンジニアリング・建設業界で培ったプロジェクトマネジメント、業務コンサル、アプリケーションからインフラの開発、運用までの一貫したサポートに加え、AI・IoT・クラウドなど最先端のテクノロジーを組み合わせ、質の高いエンジニアサービスを提供しています。
また、設備保全管理「PLANTIA」をはじめとする各種ソリューションを提供することにより、設備老朽化や人手不足といった社会課題の解決を支援し、お客様やパートナーのみなさまとともに持続可能な社会の実現を目指してまいります。
その実現に向け、社員の自己実現、成長実感といったウェルビーイング向上についても積極的に取り組みを進めています。
[事業内容]
システムインテグレーション、システム運用、パッケージ製品販売
TOPICS
■会社全体で新入社員を育てます
一人ひとりの新入社員に対して、専属トレーナーによる職場OJTを実施しています。専属トレーナーのみならず、その上司なども含めた会社全体で、皆さんの成長を後押しをしています。
■社員の意見を大事にしています
現在掲げている 『FY2035ビジョン ”テクノロジーで「想い」をカタチに” 』 は
【わたしたちが目指す姿】として社員自らが考え、作り上げました。
<ビジョン・コアバリュー>
私たちの想いを込めて、社会やお客様への価値を追求してまいります。
■社員同士のコミュニケーションを大切にしています
上司・部下の繋がりだけではなく、部署の壁を超えたコミュニティの場を複数設け、社員の【つながり】を大切にしています。業務にとらわれない人間関係のつながりが、業務の中でも活きています。
社内制度
・研修制度 新入社員導入研修、職種別研修あり
・自己啓発支援制度 ビジネス、語学、スキル等のe-Learning講座あり
・OJT制度 一人ひとりの新入社員に対して、専属トレーナーによる職場OJT
・メンター制度 4・5年目社員に対するベテラン社員によるメンタル面・キャリア形成のサポート
・キャリアコンサルティング制度 キャリア支援のため1on1を実施
・柔軟な働き方を支援する制度 フレックス勤務、テレワーク勤務、短時間勤務等