About Fujitsu
財務経理本部(富士通)
職種 | コーポレート |
---|---|
事業フィールド | 全業種、富士通グループ内 |
キーワード |
|
About
ファイナンスの専門性を活かし企業価値向上に貢献する、経営・事業のパートナー

経営や事業のパートナーとしてファイナンスの専門性を活かし企業価値の向上に貢献していきます。
・経営情報を分析・予測し経営者の迅速な意思決定を支援する
・グループ全体の財務戦略を策定/実行し企業の事業基盤を支える
・事業推進主体であるBP/SEと連携しビジネス成長を後押しする
こうした様々な業務を通して経験を積み、
専門知識を深めることでさらなる成長を遂げられる場です。
Vision
経営のValue Creatorとして、企業価値の持続的向上を支えるプロフェッショナル・チームであり続ける

富士通グループにおける会計業務領域のHQとして
プロフェッショナルたる価値を更に高めていくために、
システムや会計・事業データの利活用を推進し
グローバルベースでのガバナンス強化・コミュニケーション機会創出など、変革に果敢に挑戦し続ける組織です。
今後入社するデジタルネイティブ世代には
大きな期待を持っていますので、是非一緒に成長していきましょう。
Job
Finance Strategy
財務経理各組織の変革と成長をリードする組織
[主たる役割]
・財務戦略、KPI、キャピタルアロケーション方針の策定
・ファイナンス人材マネジメントと
コミュニケーション機会の創出
・本部全体のデータドリブンマネジメント推進
財務
財務基盤の健全性維持と資本効率向上を実行する組織
[主たる役割]
・資金調達・運用
・グローバルベースでの資金管理・売掛債権の回収管理
経理
グループ全体の制度会計・管理会計のガバナンスを確保
[主たる役割]
・連結財務会計およびグループ財務会計制度の整備・運用、
財務情報のディスクロージャー、M&A等の財務リスク管理
・税務事項、国内外・国際間の税務、M&A・組織再編
・決算及び計画のIR対応
FP&A
経営/事業のパートナーとしてビジネス実行を支援・管理
[主たる役割]
・中長期・単年度・四半期ごとの事業計画・損益計画策定
・売上・利益の予測と実績モニタリング・分析
・経営層への報告及び意思決定に資する事業情報提供
Voice
最前線と経営層を繋ぐ、ビジネスの成長を間近で体感できるパートナー

職種:Business FP&A(Uvance)
入社年:2021年入社(新卒)
担当する事業領域では、進化するビジネスモデルに対応し、新規ビジネスの拡大とコスト最適化による利益向上を実現することで、ビジネスの成長を支えることがミッションです。
事業部門から感謝の言葉を直接いただける時、あるいは、新規ビジネスの成果が数値に表れた時には、大きな喜びを感じています。自分たちの仕事がビジネスの成功に貢献しているという実感であり、やりがいに繋がっています。
さらに、ビジネスと密接に関わることで、数値から状況や課題を理解し、成長のストーリーが見えてくる面白さもあります。
会計・ビジネス両面の知識を深めながら、生きた数字を分析し、ビジネスの成長を間近で体感できる、魅力的な業務です。
グループ全体のファイナンス組織にガバナンスを利かせる、財務会計の統率者

職種:経理)Group Controlling
入社年:2023年(キャリア入社)
現在は、国際会計基準に則ったグループポリシーの作成を担当しています。会計知識も必要ですが、それ以上に富士通グループのビジネス理解が求められます。会計基準を富士通グループのビジネスに落とし込みビジネスサイドの納得感のあるものにしなくてはなりません。実務経験の浅いキャリア入社の私にとって試行錯誤の毎日です。
その他、四半期(3か月)ごとの決算に向け、グローバルで会計トピックに関する定例ミーティングを実施しています。英語で会計トピックに関してディスカッションすることは決して簡単なことではありませんが、グローバルメンバーとコミュニケーションを取る機会が多いのはコーポレート部署ならではの醍醐味です。
所属メンバーのバックグラウンドも様々で、異なるバッググラウンドのメンバーと働くことは刺激になります。また、ハイブリッドワークも浸透しており、まだ小さい子供がいる私にとっても非常に働きやすい環境です。
経理に興味がある方、ぜひ一緒に働けることを楽しみにしております。
従来の財務経理の枠を超えた経験を基にした、グローバルファイナンスでの活躍

職種:Business FP&A(International)
入社年:2013年入社(新卒)
現在は主にヨーロッパのコーポレートファンクションの費用管理を担当し、各ファンクションの予算策定、コスト削減提案、レポーティング作成などを行っております。
この仕事の大きな魅力は、様々な国籍の人々と共に働ける点です。複数の国籍の担当者が関わるプロジェクトや業務では、責任の所在が曖昧になったり、解決方法が見いだせず停滞することもあります。しかし、自ら問題意識を持ち、主体的に取り組むことで課題を解決できた時の達成感は非常に大きく、また、まとまるのが難しい多国籍チームが一体感を持って成果を上げた時の喜びは格別です。
現在は在宅勤務中心ですが、上司や同僚とのコミュニケーションも活発で、困ったことがあればすぐに相談できる環境です。多国籍な環境で働きたい方は、ぜひ一緒に働きましょう。
- 富士通グループ全体の経営情報を分析・予測し、迅速に適切な情報を提供することで、経営をサポートし企業価値を向上させることに貢献します。