フリーワード検索
事業分野
テクノロジー
働き方
SEARCH RESULT
検索結果
ポスティング制度の検索結果9件
社内変革で広がるキャリア・働き方の選択肢
働く女性フェスタ(当日用クローズドページ)
働く女性フェスタ
富士通の変革から、日本のITの未来を変える
みんな違うからこそ価値がある
キャリア採用
ジェンダー・エイジレスに、誰もが自分らしく働ける企業へと変革を図る富士通。管理職として働く安島あいさんに聞いた、“私らしさ”を活かす働き方とは。
社員のワークライフバランス
COLORFUL
富士通では、副業、JICA、社会人ドクター、ボランティア活動、社内中長期提案、社内コミュニティなど、富士通には業務外を充実させている社員が多く在籍しています。
富士通は、多様性を尊重した責任ある事業活動(レスポンシブルビジネス)に取り組み、誰もが自分らしく活躍できる企業文化を醸成することをビジョンとし、個人のアイデンティティ、特に、性別、年齢、SOGI、民族・人種、健康・障がいに関わらず、誰もが違いを認めあい、活躍できるようにすることを目指しています。
富士通は生まれ変わる。今こそ「変革」の時。
デジタル技術とデータを駆使して革新的なサービスやビジネスプロセスの実現をもたらすDX企業に生まれ変わろうとしている富士通株式会社。2019年6月に社長交代が行われ、新たな変革を進めています。その変革を推進するためにも、エンジニア職を中心にキャリア、第二新卒、新卒と幅広い領域で採用を積極化しています。今回は、現在の富士通、そしてこれからの富士通について、首席エバンジェリストの中山五輪男氏にお話を伺い…
ワークスタイル変革
WHAT’S FUJITSU
富士通はICTのリーディングカンパニーとして、社内はもちろん、社会全体がICTを利活用した新たな働き方を実現していくことを目指して、ワークスタイル変革に積極的に取り組んでいます。デジタルトランスフォーメーションを推進し、イノベーションを生み出し続けるために、13万人を超えるリソース、タレントがフルパワーで次なる課題に向かっていけるよう、カルチャーの変革、人材力強化に向けた取り組みを進めています。こ…