Event/Intern
professional Internship 市民視点でのカワサキ環境先進都市デザイン ~求ム、文理融合型人材!~

私たちは、従来の行政・ハード中心から、市民・ソフト視点での社会・まちづくりとそれを実現するサービスの企画を進めています。
2021年に創業の地である川崎市と持続可能な未来都市の実現に向けた連携の強化で合意し、昨年度はスマホアプリを活用した環境配慮型のライフスタイルを実現する実証を行ってきました。(参考: https://pr.fujitsu.com/jp/news/2022/10/31.html )
本インターンに参加いただく学生さんには、脱炭素社会の実現という社会課題に対し、市民や会社が環境に良い行動や活動をできるサービスを企画し、プロトタイプを開発いただきます。
取り組みテーマ例 ※応募頂いた方の関心やスキルに応じ、実際の取り組みテーマを決めていきます。
・ 市民が楽しみながら環境アクション(ごみ分別や廃棄食品の再利用など)を実施できるようにするスマホアプリ
・ 地域で行われている環境アクションを、わかりやすく共感を得られるような形で見える化する、デジタルサイネージ
・ 提供・販売している商品や環境活動(ペットボトル回収など)がどのくらい環境に貢献しているのかを測る分析ツール
富士通が誇るデザイナーやエンジニアが必要に応じてサポートします。また、環境に取り組んでいる社内外の様々なセクションの人たちと会話しながら、企画やプロトタイプを作り上げていく機会もあります。
カワサキを題材に、デザインとテクノロジで未来の社会を構想し実現する、そんな仕事を一緒に創っていきませんか?
※お申し込みは、下記のお申し込みはこちらからより、マイページへ登録・ログイン>インターンシップ各種イベント情報>Fujitsu Professional Internship "詳細はこちらから" より、エントリーシートの提出・適性検査の受検をお願いします。
エントリーシートでは、ご希望のテーマとしてPCL1の本テーマをご選択お願いします。
主催 | 富士通株式会社 |
---|---|
開催日 | 2023年9月4日(月)~2023年10月31日(火) 申込期間2023年7月19日(水)~2023年7月31日(月) |
開催場所 | オンライン ※一部、川崎工場への出社可能性あり |
定員 | 1 |
参加対象
- フロントエンドデザイン・開発の経験・知識・素養をお持ちの方
- AI・データアナリティクスの経験・知識・素養をお持ちの方
- 行動科学・社会シミュレーションの経験・知識・素養をお持ちの方