Summer Technology

SOI07 Open Javaコミュニティにおける最新技術のソフトウェア開発の実施

テーマ概要

従来、アプリケーション開発・運用におけるクラウド技術の適用領域は、プラットフォーム(IaaSやPaaS)部分が主体でしたが、現在ではさらに進み、アプリケーション内部に踏込み、クラウドの利点を最大限に生かすための開発・運用方法である「クラウドネイティブ」技術が注目されています。

本テーマでは、現代社会を支えるシステム(金融・流通・自治体・製造などで使われているICTシステム)のほとんどで使われているJava技術を開発していますが、そのJava技術も、クラウドネイティブを指向して、著しい技術革新が行われており、CN4J(Clound Native for Java)として生まれ変わろうとしています。

当プロジェクトの開発者は、CN4Jの最先端技術である、OpenJDK/MicroProfile/Jakarta EE/GlassFishなどのOSSプロジェクトでグローバルに活躍しています。
本インターンシッププログラムでは、これらの開発者と一緒にCN4Jの最新技術に触れ、グローバルなOSSコミュニティと連携した、最新ソフトウェア開発を体験できます。

実施会社

富士通株式会社

実施形式

ハイブリッド(Uvance Kawasaki Tower)

職種

ソフトウェア開発

実習期間

【第5期】15日間 2023年08月28日(月)~09月15日(金)

募集対象

理系

求めるマインド

新しい技術に興味を持ち、自ら積極的に課題をみつけ改善し、高いレベルの目標にチャレンジするマインド。

必須スキル
  • プログラミング一般スキル(Java/C)
  • クラウド・コンテナに関する基本的知識
あれば望ましいスキル
  • クラウドネイティブやマイクロサービスなどの現代ソフトウェアアーキテクチャの概要
  • GitやGitHubなどのコードマネジメントツールの概要
職場からの確認事項

クラウドネイティブや、マイクロサービス等の技術・アーキテクチャが、今後のDXシステムにどのような影響を与えていくと思うか考えをお聞かせください。

締め切り

2023年6月13日(火)お昼12:00