Summer Business

PNH01 ヘルスケア領域におけるDXを実現するサービス提案

テーマ概要

皆さんが社会に出る2025年頃は団塊世代が後期高齢者に突入します。また働き世代人口は減少が続き、2040年の日本は超高齢化社会に直面すると予測されています。そのような社会では、誰もが平等に病院で治療を受けられない世界が来るかもしれません。私たちの何気ない生活の中で、その様な危機が目の前に訪れようとしています。
本テーマでは、皆さんに具体的な社会課題をいくつか挙げていただき、未来のヘルスケアの世界のイメージしてどの様な技術を使って、誰に何をどの様に届けるのかを、マネタイズを含めシステム化計画の立案までをシミュレーションしていただきます。

グループワークのアウトプット

  • 解決したい社会課題と解決策、どんな技術を使って誰に何をどの様に提供するのかを考えてサービス企画書を作成していただきます。
実施会社

富士通株式会社

実施形式

オンライン

職種

ソリューションエンジニア

実習期間

【第2期】05日間 2023年09月04日(月)~09月08日(金)

募集対象

文理問わず

求めるマインド

前例の無い仕組みやビジネスにも果敢にチャレンジし新しいビジネスの創造や革新なアイデアを生み出す事へのマインドを持てる人。

必須スキル

特になし。

あれば望ましいスキル
  • デザイン思考
  • コミュニケーション
  • プログラミングスキル
  • AI、機械学習等の基本的なノウハウ
職場からの確認事項
  • ヘルスケアに限らず、最近身近で感じたDX製品や出来事と生み出された価値(感想でも可)について教えてください。
  • ヘルスケアに限らず、世の中で課題に感じていることと、その課題はDXによってどのように解決できるか、そのアイデアについて具体的に教えてください。
  • ヘルスケア分野へのAIを普及させるためのアイデアと実現によってもたらせる価値(想像でも可)についてのご意見をお聞かせください。
  • 新しいことにチャレンジし、やり遂げた経験談があれば教えてください。
締め切り

2023年6月13日(火)お昼12:00