Summer Business
GSC03 富士通の間接材調達に関する取組みの理解と新たな施策の立案
テーマ概要 |
富士通では、社員が仕事に取り組み、ビジネスを推進していく上で必要とする様々な間接材(トラベル・宣伝広告・電力・通信・オフィス用品など)を調達しています。新型コロナウィルスの影響でテレワークや会議・イベントのオンライン化が進み、社員の働き方が大きく変化していく中で、間接材の調達も大きく変化しています。また、年々企業には環境やSDGsへの取り組みも求められており、間接材を調達する上で重要な取り組み課題となっています。インターンシップを通して、富士通の間接材調達について理解を深め、みなさんの目線で間接材の最適な調達に向けた新たな施策を立案していただくことを期待しています。 <実施内容>
|
---|---|
実施会社 | 富士通株式会社 |
実施形式 | オンライン |
職種 | コーポレート |
実習期間 | 【第2期】05日間 2023年09月04日(月)~09月08日(金) |
募集対象 | 文理問わず |
求めるマインド |
|
必須スキル | 論理的思考に基づく、コミュニケーション能力 |
あれば望ましいスキル | 高いプレゼンテーションスキル |
職場からの確認事項 | 企業はこれからの間接材調達において何を重視すべきと思いますか?また、なぜそのように思いますか? |
締め切り | 2023年6月13日(火)お昼12:00 |